『社会と調査』(最新号)

特集

社会と心の測定

一般社団法人社会調査協会では、機関誌『社会と調査』を発行しています

『社会と調査』の投稿締め切りは、2月末と8月末です。
『社会と調査』の投稿規程はこちら

社会と調査のご購入は、書店・Amazonで。
また、こちら(京都通信社)でもご注文になれます(バックナンバーも購入可能)。
※社会調査協会では、販売しておりません。


巻 頭 言

機構・協会の20年に想う
岩永雅也


特集 社会と心の測定

論文 1. 心理測定の理論
清水裕士
論文 2. 社会調査における項目反応理論の応用
久保沙織
論文 3. 社会調査における測定の等価性
田崎勝也
論文 4. 評定尺度の反応ラベルの影響
稲増一憲
論文 5. 評定尺度の反応スタイルの推定
北條大樹
論文 6. 「わからない (Don’t know) 」選択のメカニズムとその対処法
善教将大


社会調査士資格認定機構 発足20周年記念座談会

社会調査の現状と課題
機構と協会の20年

稲葉昭英・今田高俊・岩井紀子・近藤博之・盛山和夫・谷 富夫・吉野諒三


Refereed Paper

ラポールはいかに記述されてきたか
日本の社会調査の教科書における「ラポール」言説の特徴

関 駿平・中村健太
不注意回答の検出手法に関する推奨事項と留意点
兼子良久


Research Report

役割分担研究におけるペアデータの可能性
「平等」な分担はいかに語られるか?

孫 詩彧


調査の現場から

海外市場調査における実務の特性
回答品質の維持・向上のための取り組みを中心に

熊谷信司


調査実習の事例報告

沖縄と/で格闘する社会調査
沖縄国際大学での社会調査士資格科目の指導実践から

秋山道宏
大学不本意入学の経験,大学全入時代の学歴の意味
コロナ危機下での熊本大学文学部の社会調査実習

多田光宏


働く社会調査士

社会調査に関する学びと大学での教育・研究
吉武理大

システムから調査へ
山下拓海


Commentary

自然言語処理の社会科学における応用
呂 沢宇


Column 調査の達人

アレハンドロ・ポルテス
渡戸一郎


Column 社会調査のあれこれ

子育てネットワーク調査の経験から
荒牧草平

映像を用いた社会調査 その歴史と機材の変遷
山崎敬一・山崎晶子


私の3冊

理論に裏付けられた実証分析
佐藤嘉倫


著者が語る社会調査テキスト

ツイン本の誕生『よくわかる質的社会調査』技法編とプロセス編
谷 富夫


書評

後藤範章著『鉄道交通と巨大都市化の社会学――「東京」の構造変動』
長谷川公一

豊永耕平著『学歴獲得の不平等―― 親子の進路選択と社会階層』
中澤 渉

松木洋人・中西泰子・本多真隆著
『基礎からわかる社会学研究法―― 具体例で学ぶ研究の進めかた』

宍戸邦章

松本 渉著『社会調査の方法論』
神林博史


2023年度 社会調査協会賞 受賞のことば

社会調査協会賞について
石田 浩

優秀研究活動賞
土屋 敦

『社会と調査』賞
伊藤理史

『社会と調査』賞
渡辺健太郎