一般社団法人社会調査協会 研究会

一般社団法人社会調査協会 研究会のご案内

社会調査協会では,会員,連絡責任者をはじめ社会調査に関心のある方々を対象に,定期的に研究会を開催しています。今回は,対面とオンラインのハイブリッド方式にて開催いたします。

講義題目:「オンライン・ソーシャルデータを用いた社会現象の分析と倫理」

講師:吉田光男先生(筑波大学准教授)

開催日時:2023年9月16日(土) 13:00~14:30

会場:関西学院大学大阪梅田キャンパス
大阪府大阪市北区茶屋町19-19
アプローズタワー14階 1405教室
阪急「大阪梅田」駅 茶屋町口から徒歩5分。
JR「大阪」駅 御堂筋口から徒歩10分。
地下鉄(大阪メトロ)御堂筋線「梅田」駅から徒歩7分。
「中津」駅から徒歩4分。
関西学院大学 大阪梅田キャンパス アクセス

開催方法:対面とZoomウェビナーによるハイブリッド方式

司会:小林大祐(金沢大学教授,研究活動委員)

受付期間:8月18日(金)10:00~9月12日(火)10:00まで

企画趣旨

近年では,ソーシャルメディアのデータなど,大規模なオンライン・ソーシャルデータを分析することにより,様々な社会現象やそのメカニズムが明らかになりつつあります。本講演では,オンライン・ソーシャルデータの収集や分析・活用に用いられる手法を俯瞰的に理解し,研究への活用事例を紹介します。また,人工知能やデータがもたらす倫理上・法令上の問題についても取り上げます。

参加のお申し込みについて

参加方法:どなたでも参加できますが,事前の申し込みが必要です(事前申し込みをされていない場合は参加できません)。対面参加は,会場の都合上先着80名様までとさせていただきますので,あらかじめご了承下さい。
参加ご希望の方は8月18日(金)10:00~9月12日(火)10:00までに,下記申込フォームより必要事項をご登録の上,お申し込みください。
※回答のコピーが指定したアドレスに送信されます。

参加申込の受付は終了いたしました

申し込まれた方には,当日の参加方法や受付開始時刻などを記したメールを,9月13日(水)に返信の予定です。
※9月14日(木)になってもメールが届かない場合などは,事務局までご連絡ください。

参加費:無料

問い合せ先:一般社団法人 社会調査協会事務局

メールアドレス:info@jasr.or.jp

TEL:03-6273-9784

FAX:03-5684-0374